Teachings From The Earth

【オオバコ編】アースハーバリスト 初めての薬草&大地のヒーリングに触れる二日間

[日程]
2018/05/19 - 2018/05/20 : 宿泊プログラム
[対象]
[場所]
山梨県 都留市 宝の山ふれあいの里コテージ 
地図を読み込んでいます...

nanuteslider2

大地のヒーリングってどんなの?

古来の人々に限らず、原始的な生活、自然な毎日を送る人々は、物凄く健やかな毎日を送っています。

心、身体、そして精神的な部分でも、本当に健康で、活き活きとしています。

その秘訣の一つが、「自然」の壮大な力のようなものを「味方」につけているからなんです。

じゃあ具体的に、どうしたら、

「自然」の力を自分に取り入れる=ヒーリング

できるのか?

その一方法を、二日間ゆっくりと体験していきましょう。

例えばこんな人に向いてます。

  • 自然から健康パワーを受け取る、具体的な方法を探ってみたい
  • 自然のリズムを感じ取る具体的な方法を体験してみたい
  • 食べられる野草の見分け方、そしてその凄さを知りたい、実際に食べてみたい
  • 薬草に興味があるけど、どこから手をつけたらいいか分からない
  • 薬草の効果的な使い方やタイミングを知りたい
  • 薬草の効能を、体験しながら覚えたい
  • 普段の健康維持にも、ナチュラルヒーリングや薬草を取り入れたい
  • ネイティブ・アメリカンの自然観、ヒーリングに興味がある

これらの他にも、色々な楽しさがある二日間です。

 

ゆらーり、ボケーっと、ゆるーい雰囲気の中行われます。

kesiki2

自然のリズムは、凄くゆっくりです。

先ずはそのリズムを味方につけるところからスタートします。

動きだけでなく、気持ちもゆっくり、リラックスさせる方法を学びましょう。

ナチュラル・ヒーリング、大地のヒーリングにおける、最も重要な部分です。

 

自分の身体、心で起きている事を敏感に感じ取ろう

nanute2

リラックスすると、自分の身体の状態も、豊かに感じられるようになってきます。

自分の身体、心の事は、自分が一番良く分かる、そして感じられる。

そこから自然の動きに自分を合わせていくイメージ。

そんな、心と身体の作業を、丁寧に積み上げていきます。

 

一般的な野菜の数十倍のビタミンやミネラル、そして強力な薬効を持つ「野草」

eh3

我々が俗に「雑草」とよぶ野草。

実はその多くが食用となります。

中にはホウレンソウの100倍以上ものミネラルを含む野草もあります。

農薬や肥料も必要とせず、大地の栄養たっぷりに育った野草。

少しの量で、必要な栄養が採れてしまうと言っても過言ではありません。

そして、食べられる野草は、ほぼ、全てが「薬草」なんです。

そんな野草を食べてみる。

色んな使い方で「薬」として使ってみる。

その他様々なアクティビティを通じて「大地のヒーリング」に触れてみましょう。

 

野草の見分け方、薬効を覚えるにはコツがいります!

manabu

はじめは、どの野草を見ても、全部同じに見えます。

薬草図鑑で調べてみても、色んな効能が載っていて、結局どんな風に使っていいか分からない。

野草の見分け方、薬効の覚え方には、コツがあるんです。

自然と共に生きる人々が用いていた、野草へのアプローチ方法を体系的に実践してみます。

二日間を終える頃には、トピックとなる野草に関して、見分け方、薬効、美味しい食べ方や細かい使い方、その野草の性格まで、しっかりと自分の中に入っている事でしょう。

何も見ないでも、その野草に関する、自分だけの「図鑑」が書ける位になります。

 

味と食感で「薬効」を知る方法を学びましょう

aji

苦かったり、ちょっと甘みがあったり、ヌメリ感があったり。

野草の味や食感は様々です。

そして、そこからその薬草としてのおおまかな「働き」を知ることが出来ます。

野生動物がそうしているように、我々も薬効を「感じ」とってみましょう。

 

大地のヒーリングの教えでは、薬草を自分の中に迎え入れる準備をします

ehkanban

大地のヒーリングの教え。

薬草以外にも、様々なナチュラルメディスンに目を向けます。

静寂、物語、心、栄養。

薬草はこの内の「栄養」にあたります。

その前にある、静寂、物語、心 の3つのナチュラルメディスンをしっかりと自分に採り入れること。

それが「薬草」を迎え入れる準備となります。

そして自分の中に入った薬草がもたらす影響に、しっかりと感覚を向けること。

大地の教えに学ぶ、ちょっと不思議なヒーリング方法を体験します。

 

薬草を使って作った「手作りのお薬」を持って帰りましょう!

yomonan

薬草軟膏だったり、チンキ剤であったり、ハーブオイルだったり。

時期や、扱う野草の種類によって、色んな「お薬」を作ります。

それをお家に持って帰りましょう。

自分のライフスタイルに、野草のメディスンを採り入れること。

それが「緑の魔女」と呼ばれる、薬草使いへの第一歩です。

 

メインとなる「野草先生」は毎回変わります

plantteachers

山奥まで入らないと中々見つけられない野草ほど、特別な薬効を持っているイメージがあります。

でも実は、身近な場所に生えていて、群生している野草ほど、毎日使っても大丈夫というサインなのです。

「一つの野草を使いこなせるには、少なくとも一年は必要」

という、大地の教えに習い、毎回「先生」となる野草を一つピックし、それをメインに学んでいきます。

一つの野草が、頭痛と腹痛、切り傷にまで働いてくれたりするんですよ。

そんなわけで、リピーターさんにも向いているコースです。

 

開催場所

新宿から、約1時間半 山梨県都留市「宝の山ふれあいの里」

eh6
今回の宿泊先 ログコテージ

tfsc

 

集合時間

お車、バイクなどの方はお昼12時20分くらいまでに、都留市駅向かいのセブンイレブンへ。
電車をご利用の方は、

  • JR中央本線 新宿駅より大月駅へ
  • → 大月で富士急行線12時21分発「河口湖」行きに乗換
  • → 12時37分都留市駅着

駅までお迎えにあがります。
ワークショップ終了後、帰りも「都留市」駅までお送りします。

2日目、帰りは16時半くらいに都留市駅に到着予定です。

 

参加費

一般の方 25,000円 / 「地球生活術」会員様 21,000円

月々980円 地球との暮し方を学べるビデオレッスンが約300本!

 

ご持参頂くもの

nh13

  • 初日の昼食、水筒、おやつ・夜食等(ご自分で食べて頂く用です。)
  • 多少汚れてもよい服装(ジャージやジーンズ、フリース等、お持ちの範囲で大丈夫です。山梨県開催の場合、ブヨが生息しています。夏でも薄手の長袖、長ズボン、長い靴下をお持ちください。)
  • 気になる方は、ブヨ対応の虫除けスプレー
  • 運動靴やスニーカー
  • ノート・筆記用具
  • カメラ(内容等撮影希望の方)
  • ナイフ(二つ折りでないもの歓迎、無料でレンタルあります)
  • 洗面用具(お風呂の準備含みます)
  • 雨具(ホームセンター、コンビニのカッパで大丈夫です。)
  • 懐中電灯
  • プラスチックなどの割れないマイ食器(ご飯用と汁用)&カップ、お箸(100円ショップ等で揃います)

お申し込み、お問い合わせ

ただ今お申し込み受付中です!

下記の「お申し込み」ボタンをクリックして、 下記の記入例をご参考に必要事項をご記入後、確認ボタンを押して下さい。

<お申し込み後のキャンセルについて>

  • 最小決行人数を下回った場合、台風などの場合にはワークショップ中止となりますので、予めご了承下さい。その場合のキャンセル料は勿論無料です。
  • その他の場合は1週間前までは無料、1週間以内前日までは御振込み頂いた料金の50%、当日100%のキャンセル料を頂きますのでご了承下さい。
  • キャンセル料金発生前でも、お客様の都合によりキャンセルの場合、振り込み手数料のご負担をお願いしております。
  • 参加費をお振込頂く前でも、開催一週間前よりキャンセル料金が発生いたします。キャンセルされる場合は必ずご一報下さい。
  • ~遠方からいらっしゃる皆様へ~
    台風や主催者急病等の場合の延期、中止に伴う交通費、宿泊費等の実費負担のリスクを承知して頂いた上でお申し込み下さい。

備考欄に、必ず生年月日をご記入ください。傷害保険にかけさせて頂く際に必要になります

 

月々980円 地球との暮し方を学べるビデオレッスンが約300本!

その他ワークショップに関するご不明な点等は、下記のメール、またはお電話でお問い合わせ下さい。
E-mail : info@wildandnative.com TEL : 090-7265-5463

お客様の個人情報はSSLにて送信されます。(SSLとは個人情報等を暗号化し、安全に送受信する技術です。)

 

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

Facebook

ベストセラー獲得!

ベストセラー獲得!

代表 川口拓の初著書「BUSHCRAFT MANUAL サバイバル術で楽しむ新しいキャンプスタイル」絶賛発売中です!

代表著書2冊目!

代表著書2冊目!

代表著書の二冊目が出ました!親子で野遊びしながら「自然の教え」「生きる力」を育もう!

PAGE TOP