大地に生きる術

2016-12-17 | タープシェルターバリエーション

Lesson 7 三方向からのプロテクションのあるタイプ

冬のシェルターは、なるべく風通しを少なくし、尚且つ焚き火の熱をしっかりと反射してくれるタイプが活躍します。 寒い時期の私...

2016-12-07 | タープシェルターバリエーション

Lesson 6 部屋を広くするテクニック

タープシェルターを張った際、このテクニックを使うと、居住性がグーンとあがります。 そんなわけでタープの表面にもループがつ...

2016-11-30 | 大地に生きる術

幅広く熱を得るための焚き火② 着火 → 火を広げる

火床を作ったら薪を並べてみましょう。 今回はとにかく広く熱を得たいので、横に薪を置いてみます。 なるべく早く火を広げるた...

2016-11-23 | 大地に生きる術

幅広く熱を得るための焚き火① リフレクター機能を持った火床

冬です。 焚き火の季節です。 こんな時には、なるべく沢山の熱を焚き火からもらいたいですね。 しかも省エネな感じで、少ない...

2016-10-14 | Bushcraft Techniques

ポットハンガーを楽しむ その1 簡単&便利タイプ

鍋やコッヘルを使った煮炊きをする際、とっても便利で、作るのも使うのも本当に楽しいポットハンガーや、ポットクレーンに挑戦し...

2016-10-09 | タープシェルターバリエーション

Lesson 5 二方向からのプロテクションがあるタイプ

二方向に壁のあるシェルターパターンです。 一枚の板状のシェルターより風を逃がしやすく、保温性も高まります。 また壁の数が...

2016-10-03 | Bushcraft Techniques

マウンテンコーヒーを飲もう - フィルター等の道具一切不要の本格コーヒーの煎れ方

道具が少なければ少ないほど楽しみは増えます。 それがブッシュクラフトの魅力ですね。 コッヘル一つで本格コーヒーを煎れる方...

2016-09-24 | はじめてナイフを使ってみる

Lesson 6 切込みを入れる&仕上げをする

最後は切り込みを入れます。 ここではバトニング、パワーカットというテクニックを学びましょう。 また、自分のナイフの練習の...

2016-09-16 | はじめてナイフを使ってみる

Lesson 5 面取り(面を平らにする)をする

今度は尖らせた方と逆側の先を平らに削ります。 平らにする事によって、何かでペグを打ちつけた際に、力が伝わりやすくなります...

2016-08-24 | はじめてナイフを使ってみる

Lesson 4 先を尖らせる

適度な長さに切った後は、先を尖らせてみましょう。 この作業、はじめてやると意外に難しいのです。 周りは削れるのですが、中...