野草を摘みに行く。
それを、おかずにして、食卓に並べられたら素敵ですよね。
使うものは、お米や卵、醤油や味噌、オリーブオイルなど。
最低限のものに抑えます。
だけど大いに満足感のある食事になるんです。
それはビタミンやミネラル、などの栄養が物凄く凝縮されているからだと思います。
現代人に最も不足している栄養分ですよね。
そしてなんとたんぱく質まで豊富に摂れるんです。
草からたんぱく質?
それが野草の凄さなんだと思います。
ゴリラのような草食動物が筋肉モリモリなのもそのせいなのかもしれないですね。
そんなわけで急ですが、7月16日~17日に、野草をメインディッシュにした食事を食べてみるワークショップを開催します。
詳細は「アースハーブを薬にする、美味しく食べる二日間」までどうぞ。
6月3日発売のブッシュクラフトマニュアル、お陰さまで、今日現在も未だにしつこくキャンプ部門の1位から3位をずーっとウロついております。
本当に皆さん、ありがとうございます。
皆様引き続き応援宜しくお願い致します。
お得なまとめ買い(5冊~)はこちらです。
近日開催のワークショップ
- [日程]
- 2023/10/11 - 2023/10/12 : 宿泊プログラム
- [場所]
- 長野県 北佐久郡軽井沢町 長野県 北佐久郡軽井沢町 ライジングフィールド軽井沢
- [対象]
- [日程]
- 2023/10/28 - 2023/10/29 : 宿泊プログラム
- [場所]
- 宮城県 柴田郡川崎町 private camp space AONE×MATKA
- [日程]
- 2023/11/25 - 2023/11/26 : 宿泊プログラム
- [場所]
- 三重県 いなべ市 青川峡キャンピングパーク
この記事へのコメントはありません。